カテゴリー別ギャラリー情報
- archives (463)
- archives 10月 2011 (4)
- archives 10月 2012 (5)
- archives 10月 2013 (6)
- archives 10月 2014 (4)
- archives 10月 2015 (7)
- archives 10月 2016 (6)
- archives 10月 2017 (4)
- archives 11月 2011 (3)
- archives 11月 2012 (6)
- archives 11月 2013 (9)
- archives 11月 2014 (7)
- archives 11月 2015 (5)
- archives 11月 2016 (5)
- archives 11月 2017 (5)
- archives 12月 2010 (1)
- archives 12月 2011 (8)
- archives 12月 2012 (6)
- archives 12月 2013 (10)
- archives 12月 2014 (5)
- archives 12月 2015 (5)
- archives 12月 2016 (6)
- archives 12月 2017 (3)
- archives 1月 2012 (3)
- archives 1月 2013 (5)
- archives 1月 2014 (5)
- archives 1月 2015 (6)
- archives 1月 2016 (4)
- archives 1月 2017 (5)
- archives 1月 2018 (3)
- archives 2月 2011 (2)
- archives 2月 2012 (4)
- archives 2月 2013 (6)
- archives 2月 2014 (6)
- archives 2月 2015 (6)
- archives 2月 2016 (9)
- archives 2月 2017 (5)
- archives 2月 2018 (5)
- archives 3月 2011 (3)
- archives 3月 2012 (6)
- archives 3月 2013 (5)
- archives 3月 2014 (7)
- archives 3月 2015 (6)
- archives 3月 2016 (6)
- archives 3月 2017 (4)
- archives 3月 2018 (5)
- archives 4月 2011 (2)
- archives 4月 2012 (3)
- archives 4月 2013 (8)
- archives 4月 2014 (7)
- archives 4月 2015 (5)
- archives 4月 2016 (5)
- archives 4月 2017 (3)
- archives 4月 2018 (6)
- archives 5月 2011 (4)
- archives 5月 2012 (7)
- archives 5月 2013 (9)
- archives 5月 2014 (8)
- archives 5月 2015 (7)
- archives 5月 2016 (5)
- archives 5月 2017 (5)
- archives 5月 2018 (5)
- archives 6月 2011 (3)
- archives 6月 2012 (5)
- archives 6月 2013 (7)
- archives 6月 2014 (9)
- archives 6月 2015 (9)
- archives 6月 2016 (6)
- archives 6月 2017 (5)
- archives 6月 2018 (5)
- archives 7月 2011 (4)
- archives 7月 2012 (13)
- archives 7月 2013 (7)
- archives 7月 2014 (4)
- archives 7月 2015 (6)
- archives 7月 2016 (4)
- archives 7月 2017 (6)
- archives 7月 2018 (3)
- archives 8月 2011 (3)
- archives 8月 2012 (5)
- archives 8月 2013 (6)
- archives 8月 2014 (8)
- archives 8月 2015 (5)
- archives 8月 2016 (5)
- archives 8月 2017 (6)
- archives 9月 2011 (4)
- archives 9月 2012 (10)
- archives 9月 2013 (5)
- archives 9月 2014 (5)
- archives 9月 2015 (4)
- archives 9月 2016 (3)
- archives 9月 2017 (5)
- media (7)
- news! (21)
- 公募 (44)
- archives (463)
更新カレンダー
サイト内検索はこちらです
タグをご利用下さい。それぞれのタグに関連した記事が一覧でご覧頂けます。
Follow me! 最新情報をお届けいたします。
カテゴリー別アーカイブ: archives 3月 2013
僧職男子に癒されナイト☆3月
坊主の、坊主による、あなたのための 夜! 「僧職男子に癒されナイト☆」は、 カラフル&POPな現代風精進料理とお酒を味わいながら お坊さんとのんびり語り合う、月に一度の夜のカフェです。 お彼岸をすぎつつあり、桜が咲きつつあり、すっかり春を感じる今日この頃。 僧職男子に癒されナイト☆は今月も元気に楽しく開催します。 先日発売の『仏女入門』(作:おかだちえ 芳文社)で、癒されナイトの体験を漫画にしていただいております。 http://houbunsha.co.jp/comics/detail.php?p=%CA%A9%BD%F7%C6%FE%CC%E7 書店で、また僧職ナイトの会場で、ぜひご覧になってみてください! それでは 皆さまのお越しを心よりお待ちしております♪ 日時:平成25年3月28日(木) 18:30開場 19:00勤行 場所:銀座モダンアート 中央区銀座1-9-8 奥野ビル608 布施:3000円(1ドリンク&美味しすぎる精進料理) お問い合わせ・ご予約: 03-5579-9830 お問い合わせ全般メールアドレス info@ginzamodernart.com イベント予約メールアドレス : yoyaku@ginzamodernart.com *メールでご連絡の際は、イベント名を件名欄にお書きいただけますと助かります。 *人数限定ですのでお早めにお申し込みください。 *このイベントは終了しました。
山口椿 肉筆画展 春のまぐはひ
大地が芽吹くこの季節、 山口椿先生の作品群から、 男と女の生命の息吹を感じる作品を選びました。 椿先生の描く愛の形をどうぞお楽しみください。 //////////////// 3月21日から26日までは、山口椿作品展を開催致しております。 山口椿サイン本、直筆画展示、刺青下絵写真展示、ポストカード などの販売をいたします。 24日は山口椿先生のライブペイント「女体墨絵」を開催いたします。 3/21(木)~26(火)15:00~21:00 *23(土)12:00-19:00 *24(日)12:00-14:00 15:00〜からライブペイント(有料イベント)のお時間とさせていただきます。 展示は14時でクローズさせていただきます。 場所:銀座モダンアート 中央区銀座1-9-8 奥野ビル608 お問い合わせ・ご予約: 03-5579-9830 お問い合わせ全般メールアドレス: info@ginzamodernart.com イベント予約メールアドレス : yoyaku@ginzamodernart.com 山口椿 ライブペイント 女体墨絵 3月のご案内はこちらでございます。→☆☆☆ *この展示会は終了致しました。
山口椿 ライブペイント 女体墨絵 3月 & 山口椿作品展
山口椿が女体に描く一日限りの儚い夢 それが刺青下絵 ・・・・ 21日から26日までは、山口椿作品展を開催致します。 山口椿サイン本、直筆画展示、刺青下絵写真展示、ポストカード などの販売をいたします。 24日は山口椿先生が在廊いたします。 そしてその日にライブペイントも開催致します。 3/21(木)~26(火)15:00~21:00 *23(土)12:00-19:00 *24(日)12:00-14:00 15:00〜からライブペイント(有料イベント)のお時間になります。 ・・・ ライブペイント開催について 2013年3月24日(日) 開場15:00 開始15:30 木戸銭:¥3,000(1ドリンク付き) ※撮影はご遠慮願います。 場所:銀座モダンアート 中央区銀座1-9-8 奥野ビル608 お問い合わせ・ご予約: 03-5579-9830 お問い合わせ全般メールアドレス: info@ginzamodernart.com イベント予約メールアドレス : yoyaku@ginzamodernart.com *メールでご連絡の際は、イベント名を件名欄にお書きいただけますと助かります。 *人数限定ですのでお早めにお申し込みください。 山口椿 Profile:チェリスト・画家・作家。東京・神田三崎町に生まれる。パリ音楽院に学び、モーリス・モレシャル氏に師事。イタリア、サラチーニ音楽院では、アンドレ・ナヴァラ氏に学ぶ。画家としては、イタリア留学中マリノ・マリーニ氏に師事。また旧ソ連時代、キーロフ劇場に滞在。マカロワ、ヌレエフ、コルパコワなどのエトワールの肖像を多数制作。作家としては、『逝く夏に』(文藝春秋社)、『雨月物語』(小学館)、『山口椿エロチシズムコレクション 全8冊』(祥伝社)など多数。 また、銀座モダンアートでは、 山口椿先生と共に作品制作を行ってくださるモデルさんを随時募集しております。 女性限定・18歳以上に限ります ご興味のある方は、お電話か下記お問い合わせ専用アドレスまで メールでご連絡ください。 お問い合わせ全般メールアドレス info@ginzamodernart.com *このイベントと展示会は終了致しました。
「どうぶつをまとう」
大好きな動物たちといつも一緒に♪ コーディネートのアクセントや時には主役にもなり、 世界中のファッションピープルの間でも大注目の 動物ファッションアイテムの展示会です。 既成のものとはひと味もふた味も違う オリジナルの動物ファッションアイテムをさがしにきてください。 【展示期間】 3/7(木)-3/19(火) 12:00-19:00(最終日は17時まで) (ご好評につき会期を19日まで延長いたしました!) 【会場・主催・お問い合わせ】 銀座モダンアート 〒104-0061東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル608 web: http://www.ginzamodernart.com e -mail: info@ginzamodernart.com TEL/FAX: 03-5579-9830 (営業時間12:00-19:00 不定休) *この展示会は終了いたしました。
[ARTISTS'CAFE] Vol.3
銀座モダンアート[ARTISTS'CAFE]は、毎月開催を予定している企画です。 日々それぞれに表現活動をしている作家が、 会期中会場に滞在することにより 作家や来場者と情報交換、意見交換し 新しい創作活動のアイデアが生まれる場として企画を致しました。 気鋭の作家の皆様たちのオリジナルグッズも販売致しております。 2/28(THU)-3/5(TUE) 15:00-21:00, 3/2(SAT),3/3(SUN)の二日間のみ12:00‐19:00 3/1(FRI) 19:00〜 オープニングパーティーを開催致します。 どなたでも参加できますので、アーティストとの交流をご希望の方は ぜひ遊びにいらしてくださいませ! <会場> 銀座モダンアート 〒104-0061東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル608 ※会期中ギャラリーではカフェ営業を致します。 <お問い合わせ> mail:info@ginzamodernart.com 銀座モダンアート *この展示会は終了致しました。